先週封切りになった、「仮面ライダーW(ダブル) FOREVER AtoZ 運命のガイアメモリ」を観てきました。
「仮面ライダーW(ダブル) FOREVER AtoZ 運命のガイアメモリ&天装戦隊ゴセイジャー エピックON THEムービー」
予告編CMを見てピンときたのが、格闘やバイクのアクションシーンがやたらと迫力がありそうな雰囲気。
長らく海外版の戦隊シリーズである「POWER RANGER」シリーズを手がけ、昨年末公開された「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」も担当されていた坂本浩一さんが監督をされていました。
配給先がワーナー・ブラザーズに替わり、スタッフを一新して制作された「大怪獣バトル~」も観たのですが、やはりこちらも格闘シーンを前面に押し出し、ワイヤーアクションを駆使しているために、画面に勢いと新しい動きを取り入れた映像を作られていて、キャラクターこそウルトラマンでしたが従来のそれとは全く違う、というかウルトラマンのコンセプトを現代に置き換えて「原点回帰」のように直球勝負の作品を作るとこんなに洗練された画になるんだなぁ..という印象を持った映画でした。
その坂本監督が作られたライダーの映画も、ご多分に漏れず。
子供も楽しめるようにと、ストーリーは決して複雑なものではありませんが、画面を観ていてスピード感と迫力が違います。
ここ何年ものライダー映画は、テレビ本編とは世界観や設定が異なっていたりすることが多く、それぞれをリンクした視点で観るのが難しい作品もいくつかあったのですが、時間軸としてテレビ版の「仮面ライダーW」が佳境に差し掛かっていたり、設定もそのままだったこともあり、素直に観て楽しめる、現代テイストの「王道を行くヒーロー作品」に仕上がっていると思います。
世の大作と呼ばれる作品に比べて、おそらく圧倒的に予算が少ない中で制作していると思われますが、画面からこれでもか!と出てくる質感には、作り手のこだわりを感じました。
あ、今回のヒーロー2作品は、2D版と3D版の2種類で公開されています。
通常よりももっと迫力を感じたい方は、ぜひ3D版でどうぞ!
コメント