「ナンツッテ!プロジェクト」でお世話になっている酒井麿さんの出演するイベント「Drumming High!2011」のお手伝いに行って来ました。(現場制作、2ndスチール撮影)
http://www.drumminghigh.com
会場は、川崎・CLUB CITTA。
CITTAといえば、天井から吊るされた星形の照明トラスがシンボルですね。
ステージ側だけでなく、お客様にもドラムセットやパーカッションなど、何らかの打楽器を使っていただいてショーの進行と共にリズムで参加していただくというこのイベント。
ステージにもドラムセットが何台も設置されるのですが、客席側の機材がものすごい状態です。
・ジェンベ(アフリカの打楽器)・・・67台(!)
・一体型の電子ドラム(Roland VD-1)・・・13台
・Pearlの簡易携帯型ドラムセット(リズムトラベラー)・・・8台(くらい、たしか)
・島村楽器の子供用ミニドラム・・・2台
・ノーマルのアコースティックドラム・・・4台(だったかな)
...などなど、相当量の機材が運び込まれ、客席側セットアップ担当のスタッフ一同で黙々と組み上げていきました。